| 富士山撮影 | ||||
|
||||
![]() |
![]() お蔵入りの HASEMI 4×5カメラが復活 アルミを削り4×5 マウントアダプターを完全自作し 使い勝手を重視し思い描いていた カメラに出来上がりまあした |
||||||||||||
| フイルム時代に活躍した 懐かしのハセミ 4×5 暗箱カメラをデジカメに使用 スタイルも抜群です Pixco マウントアダプターを使用し 4×5カメラバックとPentax のデジカメが合体 あおり撮影が楽しみです |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
| Linhof Master Technika 4×5カメラバックとPentax が合体 Fidelity Elite フィルムホルダーを加工し 取り付けることができました 構想から製作まで二週間ほど掛かりました |
世界最高峰の大判カメラ Linhof Master Technika 4×5をデジカメ用に 製作しました 制作費は手持ちのFidelity Elite フィルムホルダーと 鏡筒部に52mmフイルターを使用し Pixco マウントアダプターの2600円だけです |
||||||||||||
|
|
||||||||||||
| 自作台座四兄弟 用途に分けて使い分けています |
重量感のレンズに対応でき レンズ台座(235g)は前後に移動し 高さも調整することができます |
||||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]()
|
||||||||||||
|
|
||||||||||||
| 初代レンズサポート 一号機 広角から望遠まで対応 軽量コンパクトで重量は168g 最短19.7cmまで縮小できます 広角から望遠まで対応し 軽登山や電車移動に使っています |
初代レンズサポート 一号機を GITZOの三脚に設定してみました |
||||||||||||
|
|
||||||||||||
| レンズサポート 二号機 広角用に縮小できます レンズを載せる部分は配水管をカットしました |
レンズサポート 二号機 広角から望遠まで対応でき 軽量コンパクト235gで手軽に持ち運び可能 レンズ口径にあわせ高さを調整することができます |
||||||||||||
|
Hasselbladレンズ Tele-Tessar C 500mm にテレプラスを付け レンズ受台が移動して 1000mmに対応できます |
||||||||||||
| 超望遠レンズサポート(535g) デジカメでHasselbladレンズを使いたいと 考えに考えて作ってみました ブレは許しません |
|||||||||||||
|
|
||||||||||||
| デジカメ Pentax K-3 に 超望遠レンズサポートで強固に |
手作りアルミレールは台座が移動し | ||||||||||||
| Hasselblad Tele-Tessar C 500mmを付け | Tele-Tessar C 500mm にテレプラスを付け1000mmでも撮影できます | ||||||||||||
| ダイヤモンド富士撮影に挑んでいます | 信頼のおける自慢のレンズ | ||||||||||||
| ゴーストが出にくく安心して使えます | |||||||||||||
|
|
||||||||||||
| 手作りアルミ台座に突っ張り棒で安定 | |||||||||||||
| Hasselblad Tele-Tessar C 500mmを載せ | |||||||||||||
| ブレを最小限に抑えています | |||||||||||||
| 製作費は2.440円なりです | |||||||||||||
|
|
||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|
||||||||||||
|
|
||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|
||||||||||||
|
|
||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
| 西ドイツ・フランケ&ハイデッケ社の Rolleiflex 2.8 f Planar 世界中で 愛された二眼レフカメラ 画質の良さに惹かれて購入しました クロダルマとも呼ばれています |
軽量コンパクトで山歩きには最高です 内蔵のメーターは セレンゴッセン製で 安心して撮ることができます |
||||||||||||
|
|
||||||||||||
|
|||||||||||||
Pentaxの台座レールを 製作してみました 四角いアルミ台座に この字型のアルミを差し込みましたが 延長には刻みが必要でした 釣竿のように延長できます |
安定を重視した セッティングをになります |
||||||||||||
| ○ | |||||||||||||
|
|
||||||||||||
| フードと折り畳み式ルーペ (画面のガラスの保護に役立ちます) | 日よけフードで画面が見やすくなります | ||||||||||||
|
|
||||||||||||
| 日よけフードにルーペ付き | ルーペで画面を拡大できます (費用は 1.704円) | ||||||||||||
|
|
||||||||||||
| SONY DSC-RX10M4 軽量コンパクトなカメラ |
SONY DSC-RX10M4 ZEISSバリオ・ゾナーT*24-600oレンズ搭載 |
||||||||||||
|
|
||||||||||||
| 富士山の望遠や 家の近くの川でカワセミを狙っています |
ZEISSレンズに惹かれて購入しました | ||||||||||||
| 富士山写真の画像の貸し出しをしています |
| メールお待ちしています |