| 2016年02月11日 |
| 世田谷区 鎌田一丁目 二子玉川緑地 |
| pm05:30 |
![]() |
||
|
![]() |
||
| PENTAX K-3 |
| smc PENTAX-DA 18-270mm (120mm) |
| PHOTOSHOPで処理 (トリミング) |
| f 22 1/125sec ISO 100 -0.3 EV補正 |
![]() |
||
| PENTAX K-3 |
| smc PENTAX-DA 18-270mm (270mm) |
| PHOTOSHOPで処理 (トリミング) |
| f 22 1/30sec ISO 100 0.0 EV補正 |
![]() |
||
| PENTAX K-3 |
| smc PENTAX-DA 18-270mm (135mm) |
| PHOTOSHOPで処理 (トリミング) |
| f 22 1/125sec ISO 100 +0.3 EV補正 |
| この日は、世田谷区鎌田一丁目、 |
| 二子玉川緑地前からのダイヤモンド富士です。 |
| 移動性の高気圧が晴天を呼び込みました。 |
| 朝から真っ青な空、東京から富士を望むことができ |
| 陽気に誘われてダイヤモンド富士に訪れてみました。 |
| 幾分か霞があるようで |
| 富士の姿は、ぼんやりとしています。 |
| 夕陽が傾き、富士の後ろに隠れようとしたときに |
| キャッツアイ富士を観ることができました。 |
| 2015年11月15日「三鷹市大沢みはらし児童遊園」のキャッツアイ富士山 |
| 次回、ここからのダイヤモンド富士は、 |
| 2013年10月31日pm04:32:20で |
| やや左に沈みそうです。 |
| ちなみに富士山までの直線距離は、85.2Kmでした。 |
| 撮影地 |
| Photographer T.kumazawa |
| ダイヤモンド富士へ戻る |
| INDEX |