2014年01月12日
「霞ヶ浦」
茨城県行方市玉造甲
境稲荷神社


pm4:35
PENTAX K-3  smc PENTAX-DA 18-270mm (250mm)
PHOTOSHOPで処理
f 16 1/60  ISO 100 EV0.0


pm4:36
PENTAX K-3  smc PENTAX-DA 18-270mm (160mm
PHOTOSHOPで処理
f 16 1/40  ISO 100 EV0.0


pm4:36
PENTAX K-3  smc PENTAX-DA 18-270mm
PHOTOSHOPで処理 トリミング
f 16 1/40  ISO 100 EV0.0


pm4:37
PENTAX K-3  smc PENTAX-DA 18-270mm (270mm)
PHOTOSHOPで処理 トリミング
f 16 1/25  ISO 100 EV-0.3


pm4:37
PENTAX K-3  smc PENTAX-DA 18-270mm (148mm)
PHOTOSHOPで処理
f 16 1/30  ISO 100 EV-0.7


この日は、茨城県行方市玉造甲・境稲荷神社からの

ダイヤモンド富士です。
休日はどこへ出掛けようかと何時もライブカメラを覗いています。
連休なので伊豆あたりも気になるし
富士の山肌と相談し、逆光のダイヤモンド富士にしました。
行方市玉造海洋センターに出掛けたいのですが、一日違いで狙えず
少し東にある神社の木立の間からから撮ることにしました。
霞ヶ浦に到着したのは、午後の1時半ころ
まだそのころは、青空が広がりダイヤモンド富士日和かと
時間を過ごしていましたが
次第に厚い雲が富士の周りを覆い隠し、駄目状態時に突入。
土浦から来た、毎日撮影のダイヤカメラマンも
今日は駄目だと諦めて退散してしまいました。
その後、奇跡が起きました。肉眼でも確認でき万々歳、
諦めはてて閉まってしまった、銀塩カメラは車の中、
神社の階段を昇り降りしている間にダイヤは終わってしまうなと
諦めてみたものの、悔やんで仕方ありません。
次回ここからのダイヤモンド富士は、2014年12月1日 pm4:16:40で
ほぼ真ん中に沈みそうです。
ちなみに富士山までの直線距離は、173.5Kmでした。
自宅からポイントまでの時間は、片道 車で二時間半でした。

Photographer T.kumazawa

ダイヤモンド富士へ戻る

INDEX